昭和47年より、守り続けた味と心
粉もん屋 とん平
ソウルな想い
うちの辞書でお好み焼きは、
「愛が凝縮された至高のご馳走。直径16センチの大宇宙。」
と載ってる。
昭和四十七年、万博のにぎわいも冷めやらぬ頃、
大阪は豊中に五坪で創業。
ばあちゃん、お母ん、ほんで俺は三代目。
鍛冶屋のお父んが造った分厚い鉄板と、
試行錯誤の特製生地と、特製ソース。
大阪は日本一の粉もん処。
席は譲ってもこだわりは譲らへん。
味に厳しい関西人を持て成すコテコテ魂。
コテを片手にみんなでワイワイ、ハフハフ。
青春時代を共に過ごした鉄板のBGM。
そんなときめきや、せつない想い出が
ようさん詰まった大阪ソウルフード。
毎日とはさすがによう言わんけど、
二日にいっぺんは食べてみて。
とん平
店舗一覧
豊中本店
住所 | 560-0021 大阪府豊中市本町3-4-1 |
---|---|
電話番号 | 06-6857-2025 |
営業時間 | 18:00~3:00(L.O 2:30) |
定休日 | 不定休 |
陸奥 豊里大橋店
住所 | 533-0012 大阪市東淀川区大道南1-6-9 |
---|---|
電話番号 | 06-6326-0429 |
営業時間 | 18:00~3:00(LO 2:00 ドリンクLO 2:30) |
定休日 | 火曜日 |
東三国店
住所 | 532-0002 大阪市淀川区東三国4-4-15 コラム新大阪2F |
---|---|
電話番号 | 06-6392-3221 |
営業時間 | 18:00~3:00(L.O 2:00) |
定休日 | 不定休 |
江坂公園店
住所 | 564-0062 大阪府吹田市垂水町3-24-2 グリーンコーポ江坂第2 1F |
---|---|
電話番号 | 06-6339-3343 |
営業時間 | 11:00~14:00(L.O 13:30) 17:00~23:00(L.O 22:30) |
定休日 | 不定休 |
梅田東店
住所 | 530-0027 大阪府大阪市北区堂山町4-4 阪急東ビル1F |
---|---|
電話番号 | 06-6809-5783 |
営業時間 | 17:00~5:00(L.O 4:00) 火曜日 17:00~24:00(L.O 23:00) |
定休日 | 不定休 |
新型コロナウィルス感染拡大により、営業時間が記載と異なる場合がございます。 ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
千里店
住所 | 560-0085 大阪府豊中市上新田3-1-9 スタジオ千里B1 |
---|---|
電話番号 | 06-6835-6565 |
営業時間 | 月~木 17:00~1:00(L.O 24:00) 金・土・祝前 17:00~2:00(L.O 1:00) 日 15:00~23:00(L.O 22:00) |
定休日 | 不定休 |
函館駅前店
住所 | 〒040-0063 北海道函館市若松町19-3 |
---|---|
電話番号 | 0138-84-1086 |
営業時間 | 11:30~14:30(L.O 14:00) 17:00~23:00(L.O 22:30) |
定休日 | 不定休 |
スタッフ募集!
粉もん屋とん平では、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。
下記項目をご記入のうえ、お気軽にお問い合わせください。
BLOG
- 2018年9月8日
私の誕生日!!
こんにちは! 駅前店の店長のたんちゃんです! 9月6日は、私の68歳の誕生日(*´ω`*) バイトのけんしから、お花をもらいました!! 他にも、たくさんの方々から祝っていただきました( *´艸`) 残念ながら、写真に収めておらず、載せることができませんが、 感謝でいっぱいです。 これからも、豊中のおかんとして頑張っていくので、温かく見守っていただければ幸いです! byゴーストライターけんし! - 2018年9月7日
会いにきてね★
まいどおおきに! 本店 さゆりですっっ 皆さんこんばんは!!!! 今日は早い時間に外のクモの巣取りをしました(‘ω’) みずきちゃんがクモ怖いと言いながらも一生懸命に戦ってくれましたっ(笑) 私とけんごはちょっと面白半分で見てただけ(‘◇’)ゞ うん、みずきちゃん良いキャラしてる♡♡www なにしてもすごく可愛らしい(*´ω`*) お姉さんなんでも許しちゃう♡ まだ数回しかお店に入ってないけど、すご覚えが早いみずきちゃん!!!!! 素晴らしい!!! みなさんも妹キャラみずきちゃんに会いにきてね(*’▽’) 今日のお店メンバー(‘ω’)ノ - 2018年9月7日
頑張れ北海道!
こんにちは!函館駅前店表神明です!停電の影響で昨日はあえなく臨時休業となりましたが本日ランチより通常営業が出来る事となりました!僕の自宅も昨晩までずっと停電と断水・・・しかしまだ復旧していない場所が多くあります。電気に水道等のライフライン、、普段当たり前に使っていたものが当たり前じゃなくなって初めて、今現代の我々が生きていくためには本当に必要で大事なもなんだなと痛感した数日となりました。そして人々の助け合いにも直面し、決して一人で生きているわけじゃないんだなと感じました。未だに苦しんでいる人が沢山います。いち早い復興を願いますm(__)m 頑張れ!!北海道!!! - 2018年9月7日
常連さん♬
まいどおおきに!店長のかちゅです(*´ω`*) 今日のお昼過ぎに遠くから 『かっちゃ~ん‼』と私を呼ぶ声が‼ふと見てみると…… 常連のそーたくんではありませんか♬ かちゅ『どしたん(・・?』 そーたくん『俺のランドセル阪急電車の色と一緒やねん♬』 お友達と自慢してくる小学二年生でした。本間癒される。。(*´ω`*) この間はクッソデカいバッタもって来たでっ‼w あ、ありがと。wまた来てね♡ - 2018年9月7日
お坊さん‼
まいどおおきに!店長のかちゅです(*´ω`*) 先日、台風の後日『チリ~ん、チリ~ン』と 遠くからゆっくりとお坊さんが何人かにわたり何かを唱えながら お寺のほうへ向かって歩いていました(/・ω・)/ なにか新鮮さを感じたので写メを思わず撮ってしまいました。 労う気持ちで手を合わせてしまいました。なむなむ。 お坊さん‼お疲れ様です!