昭和47年より、守り続けた味と心

粉もん屋 とん平


    

ソウルな想い

うちの辞書でお好み焼きは、
「愛が凝縮された至高のご馳走。直径16センチの大宇宙。」
と載ってる。

昭和四十七年、万博のにぎわいも冷めやらぬ頃、
大阪は豊中に五坪で創業。
ばあちゃん、お母ん、ほんで俺は三代目。
鍛冶屋のお父んが造った分厚い鉄板と、
試行錯誤の特製生地と、特製ソース。

大阪は日本一の粉もん処。
席は譲ってもこだわりは譲らへん。
味に厳しい関西人を持て成すコテコテ魂。
コテを片手にみんなでワイワイ、ハフハフ。
青春時代を共に過ごした鉄板のBGM。

そんなときめきや、せつない想い出が
ようさん詰まった大阪ソウルフード。
毎日とはさすがによう言わんけど、
二日にいっぺんは食べてみて。

とん平

店舗一覧

豊中本店

住所 560-0021 大阪府豊中市本町3-4-1
電話番号 06-6857-2025
営業時間 18:00~3:00(L.O 2:30)
定休日 不定休

陸奥 豊里大橋店

住所 533-0012 大阪市東淀川区大道南1-6-9
電話番号 06-6326-0429
営業時間 18:00~3:00(LO 2:00 ドリンクLO 2:30)
定休日 火曜日

東三国店

住所 532-0002 大阪市淀川区東三国4-4-15 コラム新大阪2F
電話番号 06-6392-3221
営業時間 18:00~3:00(L.O 2:00)
定休日 不定休

江坂公園店

住所 564-0062 大阪府吹田市垂水町3-24-2 グリーンコーポ江坂第2 1F
電話番号 06-6339-3343
営業時間 11:00~14:00(L.O 13:30)
17:00~23:00(L.O 22:30)
定休日 不定休

梅田東店

住所 530-0027 大阪府大阪市北区堂山町4-4 阪急東ビル1F
電話番号 06-6809-5783
営業時間 17:00~5:00(L.O 4:00)
火曜日 17:00~24:00(L.O 23:00)
定休日 不定休

新型コロナウィルス感染拡大により、営業時間が記載と異なる場合がございます。 ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

千里店

住所 560-0085 大阪府豊中市上新田3-1-9 スタジオ千里B1
電話番号 06-6835-6565
営業時間 月~木 17:00~1:00(L.O 24:00)
金・土・祝前 17:00~2:00(L.O 1:00)
日 15:00~23:00(L.O 22:00)
定休日 不定休

函館駅前店

住所 〒040-0063 北海道函館市若松町19-3
電話番号 0138-84-1086
営業時間 11:30~14:30(L.O 14:00)
17:00~23:00(L.O 22:30)
定休日 不定休
スタッフ募集!
粉もん屋とん平では、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。 下記項目をご記入のうえ、お気軽にお問い合わせください。

    性別(必須)

    BLOG

    • 2025年8月19日

      夏休み終盤

      粉もん屋とん平 陸奥 豊里大橋店夏休み終盤
      まいどおおきに!とん平 豊里大橋店のりょーたです! 小中高の皆様はもう夏休みも終盤!夏休みの宿題は終わりましたか? 僕は毎年最終日にまとめてやってました!終わるわけがないんですけどね。 そうならないように宿題終わらせてくださいね! 暑い日が続きますが、とん平 豊里大橋店は本日も営業しております! 美味しいお好み焼食べに来てください!! 本日も皆様のご来店、心よりお待ちしております。
    • 2025年8月18日

      広島焼き

      粉もん屋とん平 東三国店広島焼き
      まいどおおきに! とん平 東三国店 りゅーじです! 前回に続き、新人つかさ君の成長記録をあげようと思います! 今回は「広島焼き」! 他店にはないメニューで苦戦していましたが、上手に焼いていました! しかし本人は納得がいかないようで、どうしたらりゅーじさんみたいにできるんですかね。。。 とつぶやいていました!向上心の塊!すばらしい!!! ということで、ぶた玉に続き広島焼きも食べに来てみてください! それではー! え、大阪で広島焼き?お好み焼きvs広島焼きの書き方論争も含めて語っちゃう ちょっと待って、大阪で広島焼き食べられるって知ってた?しかも「お好み焼き」って書くか「お好み焼」って書くかで悩んだことない? 東三国店のつかさ君が必死に広島焼き練習してるんだけど、「他店にはないメニュー」ってりゅーじさんが言ってる通り、大阪で本格広島焼きやってる店、マジで少ないのよ。この貴重さ、分かる人には分かるよね! 大阪で広島焼きを出す、その勇気と挑戦 大阪人のプライドと広島焼きの共存 大阪って「お好み焼きは大阪が本場!」ってプライドあるじゃん?でも、とん平は違う。広島焼きも認めて、リスペクトして、提供してる。 この懐の深さよ。「美味しければ何でもあり」っていう、本当の食い倒れ精神がここにある。 つかさ君の向上心が生む、大阪の新しい広島焼き 「どうしたらりゅーじさんみたいにできるんですかね…」って悩んでるつかさ君。この向上心の塊が、大阪で食べる広島焼きをもっと美味しくしてくれてる。 大阪の職人魂で焼く広島焼き。これ、もう新ジャンルじゃない? お好み焼き?お好み焼?書き方の違いで見える深い世界 「お好み焼き」派の言い分 正式には「お好み焼き」って送り仮名つけるのが一般的。メニューとか、ちゃんとした文書では「お好み焼き」って書くことが多いよね。 辞書引いても「お好み焼き」で載ってるし、これが正統派っていう感じ。 「お好み焼」派の言い分 でも関西では「お好み焼」って送り仮名省略することも多いんだよね。看板とか、手書きメニューとか、なんか親しみやすい感じがする。 「焼そば」「焼うどん」みたいに、送り仮名なしの方が馴染みある人も多いはず。 正直、美味しければ「お好み焼き」でも「お好み焼」でも「おこのみやき」でも何でもいい!大事なのは、鉄板の上でジュージュー焼ける、あの音と香り。 とん平のメニューも、場所によって表記違ったりするけど、味は変わらず最高だから! 大阪と広島、お好み焼き文化の違いを楽しもう 混ぜ焼き vs 重ね焼き 大阪のお好み焼きは具材を生地に混ぜ込んで焼く「混ぜ焼き」。広島焼きはキャベツ、麺、具材を層にして重ねる「重ね焼き」。 この違いを一つの店で楽しめるって、めっちゃ贅沢じゃない? ソースの使い方も違う 大阪はソースをたっぷりかけて、マヨネーズでアート。広島はソースを薄く伸ばして、全体に馴染ませる。 どっちも美味いけど、気分で選べるのがとん平の魅力! 麺が入るか入らないか問題 広島焼きの特徴といえば、やっぱり焼きそば麺!これがあるかないかで、ボリューム感が全然違う。 腹ペコの時は広島焼き、軽めでいい時は大阪のお好み焼き、って使い分けできるの最高。 大阪で広島焼き食べる、その特別感 「大阪なのに広島焼き?」って驚かれる優越感 友達に「どこ行く?」って聞かれて「大阪で広島焼き食べに行こう」って言った時の、あの「え?」って顔。これがたまらない。 ありきたりじゃない選択ができる、それがとん平の広島焼き。 広島出身の人も認める本格派 「大阪の広島焼きなんて…」って思ってた広島出身の人が、食べて「あ、これちゃんとしてる!」って驚く瞬間。 つかさ君みたいに真剣に向き合ってるから、本物の味に近づいてるんだよね。 新人つかさ君の成長と、広島焼きの進化 苦戦しながらも上達する姿に感動 りゅーじさんが「苦戦していましたが、上手に焼いていました!」って。この成長過程を見守れるのも、とん平の楽しみの一つ。 次行った時、もっと上手くなってるかも?って期待しちゃう。 「納得いかない」が生む、さらなる美味しさ 自分で上手に焼けてるのに「納得いかない」って言うつかさ君。この妥協しない姿勢が、明日の広島焼きをもっと美味しくする。 こういう職人気質のスタッフがいる店、信頼できるよね。 とん平の広島焼き、楽しみ方ガイド 初心者は素直に味わうべし まず何も考えずに、一口。キャベツの甘み、麺の香ばしさ、ソースの絡み具合。全部を感じて。 大阪のお好み焼きとは違う、でも美味い。この感覚を楽しもう! 通は焼き方を観察すべし カウンター席なら、つかさ君やりゅーじさんの手さばきが見られる。層の作り方、ひっくり返すタイミング、プロの技を盗もう! 家で真似したくなるけど、やっぱりプロにはかなわないって実感するはず。 みんなでシェアして比較すべし 広島焼きと大阪のお好み焼き、両方頼んでシェア。「こっちの方が…」「いや、こっちも…」って議論するの楽しい! 正解なんてない。美味しければ全部正義! 各店舗の広島焼き事情 東三国店:つかさ君の成長を見守れる店 新人つかさ君が日々腕を磨いてる東三国店。行くたびに上達してるのを感じられるかも? りゅーじさんの指導も見られるし、なんか応援したくなる! 他店舗でも広島焼きあるかも? メニューは店舗によって違うから、要確認。でも「他店にはないメニュー」って言ってるから、東三国店が特別なのかも。 レア感あるよね、これ。 まとめ 大阪で広島焼き食べられる貴重な店、それがとん平!お好み焼きって書いても、お好み焼って書いても、美味しさは変わらない。 つかさ君みたいな向上心あふれるスタッフが、大阪と広島の架け橋になって、新しい粉もん文化を作ってる。混ぜ焼きも重ね焼きも、どっちも楽しめる贅沢。 書き方の違いなんて些細なこと。大事なのは、美味しい粉もんを、みんなで楽しく食べること! 次のアクション 今すぐ東三国店に予約の電話!「つかさ君の広島焼き食べたい」って言ってみて。きっと張り切って焼いてくれるはず。 大阪のお好み焼きと広島焼き、両方頼んで食べ比べ。SNSで「#大阪で広島焼き」「#お好み焼きvsお好み焼」ってタグつけて、あなたの感想教えて! 書き方も、焼き方も、食べ方も自由。それが、とん平スタイル!
    • 2025年8月18日

      お盆休みも終わり

      粉もん屋とん平 陸奥 豊里大橋店
      まいどおおきに!とん平 豊里大橋店のりょーたです! 長かったようで短いお盆休みも終わり、お盆休みを満喫した方はまた今日からお仕事が始まり、大学生以外の学生さんはもうすぐ夏休みが終わりますね! お盆期間中はお店も賑わいました。 たくさんのご来店ありがとうございました! お盆休みは終わりましたが、本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
    • 2025年8月18日

      お盆休みも終わり

      粉もん屋とん平 梅田東店
      まいどおおきに! とん平 梅田東店の石田です! 長いようで短かったお盆休みも終わりですね。 社会人の方はまたいつもの通りの日常が始まり、学生の方はあと少しで夏休みが終わってしまいます… 休み明けは何歳になっても名残惜しいものですね。 ですが当店はいつも通り元気に営業しておりますので会社の飲み会、ご家族でお食事等皆様のご来店、お待ちしております! これからもとん平梅田東店をよろしくお願いいたします!
    • 2025年8月17日

      行方不明展☆彡

      粉もん屋とん平 千里店行方不明展☆彡
      まいどおおきに!とん平千里店のももなです。 この間、行方不明展に行ってきました(^○^) フィクションだったのですが、展示品に書いてる話が不気味な感じがして友達となんか怖いな~と言いながら見てました。 その後は、ご飯を食べてガチャガチャをして帰りました!! ご飯は美味しかったしガチャガチャは欲しかったのが出て大満足でした(*^▽^*) 次は、そういうことじゃないんだよ展に行くので楽しみです!! みなさんはどんな休日を過ごしましたか!? お盆休みも今日で終わりですけど、明日からお仕事など頑張ってください!!