昭和47年より、守り続けた味と心

粉もん屋 とん平


    

ソウルな想い

うちの辞書でお好み焼きは、
「愛が凝縮された至高のご馳走。直径16センチの大宇宙。」
と載ってる。

昭和四十七年、万博のにぎわいも冷めやらぬ頃、
大阪は豊中に五坪で創業。
ばあちゃん、お母ん、ほんで俺は三代目。
鍛冶屋のお父んが造った分厚い鉄板と、
試行錯誤の特製生地と、特製ソース。

大阪は日本一の粉もん処。
席は譲ってもこだわりは譲らへん。
味に厳しい関西人を持て成すコテコテ魂。
コテを片手にみんなでワイワイ、ハフハフ。
青春時代を共に過ごした鉄板のBGM。

そんなときめきや、せつない想い出が
ようさん詰まった大阪ソウルフード。
毎日とはさすがによう言わんけど、
二日にいっぺんは食べてみて。

とん平

店舗一覧

豊中本店

住所 560-0021 大阪府豊中市本町3-4-1
電話番号 06-6857-2025
営業時間 18:00~3:00(L.O 2:30)
定休日 不定休

陸奥 豊里大橋店

住所 533-0012 大阪市東淀川区大道南1-6-9
電話番号 06-6326-0429
営業時間 18:00~3:00(LO 2:00 ドリンクLO 2:30)
定休日 火曜日

東三国店

住所 532-0002 大阪市淀川区東三国4-4-15 コラム新大阪2F
電話番号 06-6392-3221
営業時間 18:00~3:00(L.O 2:00)
定休日 不定休

江坂公園店

住所 564-0062 大阪府吹田市垂水町3-24-2 グリーンコーポ江坂第2 1F
電話番号 06-6339-3343
営業時間 11:00~14:00(L.O 13:30)
17:00~23:00(L.O 22:30)
定休日 不定休

梅田東店

住所 530-0027 大阪府大阪市北区堂山町4-4 阪急東ビル1F
電話番号 06-6809-5783
営業時間 17:00~5:00(L.O 4:00)
火曜日 17:00~24:00(L.O 23:00)
定休日 不定休

新型コロナウィルス感染拡大により、営業時間が記載と異なる場合がございます。 ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

千里店

住所 560-0085 大阪府豊中市上新田3-1-9 スタジオ千里B1
電話番号 06-6835-6565
営業時間 月~木 17:00~1:00(L.O 24:00)
金・土・祝前 17:00~2:00(L.O 1:00)
日 15:00~23:00(L.O 22:00)
定休日 不定休

函館駅前店

住所 〒040-0063 北海道函館市若松町19-3
電話番号 0138-84-1086
営業時間 11:30~14:30(L.O 14:00)
17:00~23:00(L.O 22:30)
定休日 不定休
スタッフ募集!
粉もん屋とん平では、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。 下記項目をご記入のうえ、お気軽にお問い合わせください。

    性別(必須)

    BLOG

    • 2025年8月21日

      まだまだ夏は終わらない!!

      とん平 本店まだまだ夏は終わらない!!
      まいどおおきにっ! とん平本店のはたっちです☆彡 いやー、まだまだ暑いですね!! 夏はまだまだ続きそうですね!!夏バテしない様にとん平本店にはキンキンに冷えたビール準備してます!! 平日ですが、ドシドシご来店お待ちしています!! 画像は、我が家のアイドル猫のサイベリアンです!! 猫を飼っているので、猫好きいましたら教えてくださいね♬
    • 2025年8月21日

      もう十分

      粉もん屋とん平 梅田東店もう十分
      まいどおおきに! とん平 梅田東店の石田です! 8月もそろそろ終わりですね。 まだまだ暑い日が続きますが、暑さと寒さに弱い自分としてはもう十分に夏を過ごしたと思っています笑 そのせいか夏の終わりの曲を沢山聴いている気がしますね。 全く関係ありませんが写真は最近よく飲んでいるコーヒーです笑 本日も皆様のご来店お待ちしております! これからもとん平梅田東店をよろしくお願い致します!
    • 2025年8月20日

      人気の創作お好み焼き

      粉もん屋とん平 東三国店人気の創作お好み焼き
      まいど!卵とチーズが入っている料理はすべておいしいと妄信している、でおなじみ熊本ボーイことシューヘーです!!! そんなチーズ教と卵シンジケートに入会している私熊本ボーイのおすすめ商品はこちら! 大人気商品のふわトロ卵チーズ(つかさ作)ですね! やっぱり卵とチーズは最強ってはっきりわかんだね!結果が語っています。 お前もチーズ教と卵シンジケートにならないか? た・ま・GO!た・ま・GO!た・ま・GO—ッ!! あばね!!!! 大阪の老舗が生み出す!とん平の人気創作お好み焼きが話題沸騰中 昭和47年から続く「粉もん屋 とん平」。三代にわたって受け継がれてきた伝統の味に、現代のセンスをプラスした創作お好み焼きが、今めちゃくちゃ人気なんです! 「お好み焼きって、いつも同じ味で飽きちゃう…」なんて思ってる方、ちょっと待ってください。とん平の創作メニューを一度食べたら、その概念がガラッと変わりますよ。 なぜ今、創作お好み焼きが人気なの? 最近、SNSでも話題になってる創作お好み焼き。実は、若い世代を中心に「新しいお好み焼き体験」を求める声が増えてきてるんです。 とん平では、鍛冶屋のお父さんが作った分厚い鉄板で、外はカリッと、中はふわっと焼き上げるのが基本。でも、それだけじゃない。三代目が試行錯誤を重ねた特製生地と特製ソースに、意外な組み合わせの具材をプラスすることで、まったく新しい味わいが生まれているんです。 「伝統は大事やけど、新しいチャレンジも必要やねん」と語る三代目。その言葉通り、定番の味を守りながらも、お客さんを飽きさせない工夫がいっぱい詰まってます。 とん平の人気創作お好み焼きベスト3をご紹介! 第1位:ふわトロ卵チーズ もう、これは反則級のおいしさ!半熟卵のとろ〜り感と、チーズのコクが絶妙にマッチ。一口食べたら「えっ、これお好み焼き?」って驚くこと間違いなし。 チーズがカリカリに焼けた部分と、中のとろける部分のコントラストがたまらない。女性のお客さんからは「インスタ映えもするし、味も最高!」って大好評です。 第2位:明太子もちチーズ ピリッとした明太子の辛さと、もちもちの食感、そしてチーズのまろやかさが三位一体となった逸品。お酒のおつまみにもぴったりで、特に梅田東店では深夜まで営業してるから、飲んだ後の〆に注文する人が続出中。 「こんな組み合わせ、思いつかへんかった!」というお客さんの声も多く、リピーター続出の人気メニューです。 第3位:豚キムチマヨ 定番の豚玉に、キムチとマヨネーズをプラス。これが意外なほどマッチするんです!キムチの酸味と辛さを、マヨネーズがまろやかに包み込んで、豚肉の旨味を引き立てます。 男性客から特に人気で、「ガッツリ食べたい時はこれやな」という声をよくいただきます。 創作お好み焼きの楽しみ方、教えます! まずは定番から攻めるべし 初めてとん平に来たなら、まずは基本の豚玉やミックスを食べてみて。そうすると、創作メニューの良さがもっとわかるはず。「あ、ここがアレンジされてるんや」って発見があって、より楽しめますよ。 シェアして食べ比べ 友達や家族と来たら、違う創作メニューを頼んでシェアするのがおすすめ。「これめっちゃうまい!」「こっちも食べてみて!」なんて、わいわい盛り上がること間違いなし。江坂公園店なんかは、公園帰りの家族連れでいつも賑わってます。 季節限定メニューもチェック 実は、季節によって限定の創作メニューも登場するんです。春は桜えび、夏はとうもろこし、秋はきのこ、冬は牡蠣…なんて具合に、旬の食材を使った特別なお好み焼きが楽しめます。 お客さんの生の声をお届け! 「子供の頃から通ってるけど、創作メニューが増えてから、もっと通うようになった」(30代女性) 「デートで使えるお好み焼き屋さんって感じ。おしゃれな創作メニューがあるから、彼女も喜んでくれる」(20代男性) 「三世代で来ても、みんなが楽しめるメニューがある。孫は創作系、私らは定番、それぞれ好きなもん食べられるのがええな」(60代男性) 職人のこだわりが生きる、特製ソースの秘密 創作お好み焼きをさらに美味しくしているのが、とん平自慢の特製ソース。実はこのソース、創業時から少しずつ改良を重ねてきた秘伝の味なんです。 甘すぎず、辛すぎず、酸味とコクのバランスが絶妙。どんな創作メニューにも合うように計算されていて、「このソースだけでも売ってほしい」というお客さんもいるほど。 鉄板の温度管理も重要で、具材によって微妙に焼き方を変えているんだとか。この職人技があってこそ、創作メニューも輝くんですね。 アクセス抜群!お近くの店舗で創作お好み焼きを とん平は大阪に3店舗、なんと北海道函館にも1店舗展開中。 梅田東店は深夜5時まで営業(火曜日を除く)してるから、飲んだ後でも大丈夫。千里店は金・土・祝前日は深夜2時まで。江坂公園店はランチ営業もやってるから、昼から創作お好み焼きを楽しめます。 どの店舗も駅から近くてアクセス抜群。仕事帰りに、デートに、家族での食事に、いろんなシーンで使えるのも魅力です。 まとめ 昭和47年創業の「粉もん屋 とん平」が提供する人気の創作お好み焼きは、伝統の技術と新しいアイデアが融合した、まさに「進化系お好み焼き」。 ふわトロ卵チーズ、明太子もちチーズ、豚キムチマヨなど、一度食べたらやみつきになる創作メニューがずらり。三代目が守る伝統の味と、新しいチャレンジ精神が生み出す創作お好み焼きを、ぜひ一度味わってみてください。 次のアクション まずは、お近くのとん平店舗をチェック!初めての方は、定番メニューと創作メニューを両方頼んで、味の違いを楽しんでみるのがおすすめです。 SNSで「#とん平創作お好み焼き」をつけて投稿すると、お得な情報がゲットできるかも?最新の限定メニュー情報は、各店舗に直接お問い合わせくださいね。 今日の晩ごはん、とん平の創作お好み焼きで決まり!みんなでワイワイ、ハフハフ、楽しい時間を過ごしましょう!
    • 2025年8月20日

      暑い夏が来たっ!🌞

      とん平 本店暑い夏が来たっ!🌞
      まいどおおきにっ!とん平本店のみっきーです! 最近あり得ないぐらい暑いですがどのようにお過ごしですか? 私は、毎日毎日押し寄せてくる太陽に体力を奪われています、、、 そんな中私は、高校の部活に行ってありえないほど動いた後、甲子園に行って高校野球の応援をしていました!私が見た試合は、沖縄尚学vs東洋大姫路です! とっても感動して泣きそうになりました!!青春を感じて多くの活力をもらう事が出来ました!! みんながしんどいこの暑さの中頑張っている人がいることを改めて実感しました! 私もこの夏を無駄にしない様に行動していきたいです! 暑さがましになるのを願いながらこれからも頑張っていきましょう♪
    • 2025年8月20日

      お弁当!

      粉もん屋とん平 函館駅前店
      こんにちは!函館駅前店表神明です!昨日は沢山のご来店誠にありがとうございます!本日はお弁当のご予約を頂いておりランチ後に作らせて頂きました(‘ω’)ノご予算に応じてご予約承っておりますので是非ご気軽にお問い合わせください!(^^)!本日週中水曜日!パッとしない天気ですが沢山のご来店お待ちしております!!!